Q&A

楽天モバイルの口座振替をする方法【しかし、おすすめしません】

楽天モバイルの口座振替をする方法 【しかし、おすすめしません】
神谷くん
神谷くん

楽天モバイルは口座振替ができるんですか?

沢城さん
沢城さん

月額料金の支払いを口座振替ですることはできますよ。

しかし、注意点もあるので詳しく説明しますね。

楽天モバイルは料金の支払いを口座振替にすることができます。

クレジットカードを持っていない方にとっては口座振替に対応してくれるのは嬉しいですよね。

しかし、口座振替にはデメリットが多くおすすめしません。

クレジットカードの楽天カード(年会費無料)を作り、そのカードで支払いしたほうが断然お得です。

この記事では口座振替の申し込み方法の説明と、なぜ口座振替をおすすめしないかの理由を詳しく説明していきます。

\お得に申し込むならこちら!/

 

\お得に申し込むならこちら/

楽天モバイル公式サイトで今すぐ申し込む

楽天モバイル ポイント還元キャンペーン実施中!

楽天モバイルは口座振替ができる

ほとんどの格安SIM会社が口座振替に対応していない中、楽天モバイルは口座振替に対応しています。

しかし、注意点やデメリットもあるので、どうしても口座振替でないといけないという方以外にはおすすめしません。

その理由について、口座振替の申し込み方法の説明とともに解説していきます。

楽天モバイルの口座振替が可能な金融機関

楽天モバイルの口座振替に対応している金融機関は、楽天銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、etcと主要銀行はほとんどが対応しています。

その他の金融機関は利用可能金融機関一覧から確認できます。

>利用可能金融機関一覧

神谷くん
神谷くん

地方の金融機関も対応してるんですね!

沢城さん
沢城さん

私の住んでいる岐阜県も大垣共立銀行と十六銀行が対応していますよ♪

楽天モバイルの口座振替の申し込み方法

口座振替の選択画面

楽天モバイルで口座振込を申し込むには、楽天モバイルの契約時に「口座振替」を選択して申し込みします。

楽天モバイルの口座振替登録の流れ

口座振替登録の流れは

STEP1:「お支払い方法」で「口座振替」を選択

STEP2:金融機関を一覧から選択

STEP3:選択した金融機関が表示されるので、確認して「金融機関へ」を押します

STEP4:金融機関の口座情報の登録をして完了です。

金融機関によって暗証番号やワンタイムパスワード、合言葉などの入力が必要です。

楽天モバイルの口座振替の引き落とし日

楽天モバイルの口座振替の引き落とし日は毎月27日(27日が休日や祝日の場合はその翌日)になります。

また、月額料金は翌月払いです。

例:7月の月額料金は8月27日引き落としとなる

\お得に申し込むならこちら/

楽天モバイル公式サイトで今すぐ申し込む

楽天モバイル ポイント還元キャンペーン実施中!

楽天モバイル口座振替のデメリット

楽天モバイルの口座振替のデメリットは全部で4つあります。

  1. 口座振替は手数料が100円かかる
  2. 口座振替は2契約までしか支払えない
  3. 口座振替は楽天スーパーポイントがもらえない
  4. 口座振替は楽天スーパーポイントによる支払いの対象外
  5. 口座振替は端末やアクセサリーの支払いができない
沢城さん
沢城さん

それぞれ詳しく説明していきますね。

楽天モバイルの口座振替は手数料が100円かかる

楽天モバイルの支払い方法の中で、口座振替による支払いはだけ毎月の引き落としの際に手数料100円がかかります。

他のクレジットカードやデビットカードは手数料無料なので、口座振替だけ手数料がかかるのは大きなデメリットですね。

神谷くん
神谷くん

口座振替は手数料がかかるんですね。

沢城さん
沢城さん

そうなんです。

手数料が100円かかるのはデメリットですよね。

楽天モバイルの口座振替は2契約までしか支払えない

楽天モバイルは通常1契約者に対し、5契約(5回線)までできます。

しかし、口座振替での支払いだと2契約までしかできません。

家族3人や4人で楽天モバイルを契約しようとしても、口座振替では2人までしか契約できません。

契約者を2人して、別々の口座振替にすれば4人でも契約可能
神谷くん
神谷くん

口座振替は契約数の制限もあるんですね。

沢城さん
沢城さん

2人までならいいですが、家族3人とかですと困りますよね。

楽天モバイルの口座振替は楽天スーパーポイントがもらえない

クレジットカードとデビットカードでの支払いは、100円につき1円の楽天スーパーポイントがもらえます。

しかし、口座振替での支払いは楽天スーパーポイントがもらえません。

神谷くん
神谷くん

ポイントがもらえないのは残念ですね。

沢城さん
沢城さん

楽天スーパーポイントは楽天モバイルの支払いにも使えるのでポイントは欲しいですよね。

楽天モバイルの口座振替は楽天スーパーポイントによる支払いの対象外

クレジットカードとデビットカードは支払い時に楽天スーパーポイントでの支払いができます。

しかし、口座振替は楽天スーパーポイントでの支払いもすることができません。

神谷くん
神谷くん

口座振替はポイントがもらえないし、ポイントで払うこともできないんですか。

沢城さん
沢城さん

楽天スーパーポイントは貯まりやすのに使えないのは、かなりのデメリットですね。

楽天モバイルの口座振替は端末やアクセサリーの支払いができない

楽天モバイルの契約時に端末やアクセセリーを購入した場合の代金は、口座振替では支払うことができません。

口座振替は月額利用料や通話料のみの支払いしかできないため、端末やアクセサリーはクレジットカードや代金引換での支払いになります。

また、口座振替では端末を分割払いで購入することもできません。

神谷くん
神谷くん

端末の代金は別で支払わないといけないんですか!

沢城さん
沢城さん

端末もアクセサリーも口座振替できませんし、分割での支払いもできないので注意してくださいね。

このように楽天モバイルの口座振替はデメリットが多いです。

できれば他の支払い方法にするのが良いでしょう。

\お得に申し込むならこちら/

楽天モバイル公式サイトで今すぐ申し込む

楽天モバイル ポイント還元キャンペーン実施中!

楽天モバイルは口座振替よりクレジットカード払いがおすすめ

支払い方法でおすすめなのはクレジットカードでの支払いです。

中でも「楽天カード」での支払いが一番おすすめです。

楽天カードなら楽天グループでの使用で楽天スーパーポイントも貯まりやすいですし、普段の買い物で使うだけでも100円で1ポイント貯まります。

楽天モバイルの支払いを楽天カードにすれば、100円で2ポイント付与されるので倍のポイントがもらえるという訳です。

貯まったポイントは楽天モバイルの支払いに使えるので、さらにお得ですよね。

神谷くん
神谷くん

楽天カードと楽天モバイルの組み合わせですね!

沢城さん
沢城さん

楽天カードは家族カードや学生でも持てるカードもあるので、ぜひ持っておきたいクレジットカードですよ♪

\お得に申し込むならこちら/

楽天モバイル公式サイトで今すぐ申し込む

楽天モバイル ポイント還元キャンペーン実施中!

まとめ

楽天モバイルで口座振替で支払う方法とデメリット、クレジットカードでの支払いがおすすめについてまとめました。

口座振替での支払い方法はデメリットが多いです。

できればメリットのある楽天カードでの支払いがベストですね!

神谷くん
神谷くん

僕も楽天カードでの支払いにしよ!

沢城さん
沢城さん

楽天モバイルと楽天カードの組み合わせが一番お得なので、楽天カードを持っていない方は作っておきましょう♪

>楽天カードを公式サイトで見てみる

 

\お得に申し込むならこちら!/

 

\お得に申し込むならこちら/

楽天モバイル公式サイトで今すぐ申し込む

楽天モバイル ポイント還元キャンペーン実施中!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

RAUL株式会社

RAUL株式会社は、2005年の創業以来、環境・エネルギーとIT・デジタル技術の融合をテーマに、最先端のテクノロジーを活用し人々の生活をより豊かにするための幅広い事業を展開してきました。 当社は、インターネット回線、VPN、電力サービスに関する情報を提供するメディアを運営するほか、楽天モバイルなどのお得な格安スマホについて紹介するメディア『格安スマホ・格安SIM・通信キャリア比較ナビ』を運営しています。

RECOMMEND

-Q&A