楽天モバイルは未成年でも契約できるんですか?
残念ながら楽天モバイルは未成年の契約はできないんです。
しかし、利用することはできますよ♪
未成年のお子さんにスマートフォンを持たせたいけど、なるべく料金を安くしたいと思う親御さんも多いのではないでしょうか。
楽天モバイルならお得な料金なので、少しでも安くしたい親御さんには嬉しいですよね。
しかし、未成年が契約することができなければ意味がありません。
楽天モバイルは未成年でも契約することができるのでしょうか?
結論をいうと楽天モバイルは未成年が契約することはできません。
しかし、利用者登録をすれば未成年でも利用することができます。
この記事では楽天モバイルの未成年者の契約や利用者登録して使う方法について詳しく説明したいと思います。
楽天モバイルは未成年も契約できる?
冒頭でも説明しましたが、楽天モバイルは未成年者では契約することはできません。
しかし、未成年の方で楽天モバイルの契約はできませんが、利用することはできます。
契約できないけど、利用することができるってどういうことですか?
では、詳しく説明しますね♪
楽天モバイルの利用者登録で未成年も契約可能
未成年は契約者登録することはできませんが、利用者登録することができます。
利用者登録というのは1人の契約者に対し最大5人まで、同居(同一住所)のご家族や同居の方が楽天モバイルを利用できるというものです。
利用者の年齢制限はないため、未成年でも利用者登録をすれば楽天モバイルを利用することができます。
利用者登録の詳細を楽天モバイルで確認する⇒利用者登録
未成年1人では楽天モバイル利用することはできないんですね。
この場合は保護者の方が契約者となり、お子さんが利用者登録するということになるので1人では無理ですね。
中には親御さんの名義で契約してお子さんが使っている場合もあると思いますけどw
家族で楽天モバイルを使うなら、この利用者登録で未成年者も使うことができるということです。
反対に保護者の方が違う通信会社の場合は、未成年者だけで楽天モバイルを利用することができません。
利用者登録で申し込みする方法
利用者登録で申し込みする場合は、契約者と利用者の本人確認書類が必要になります。
契約者の方は運転免許証など、未成年の利用者は健康保険証と住所の確認できる住民票などです。
本人確認についてはこちらの記事で詳しく説明していますので、参考にして頂ければ幸いです。
また、ショップで申し込む場合は契約者である保護者の方が申し込みをする必要があります。
詳しくは、楽天モバイル公式サイトの「利用者登録 20歳未満(未成年)の方」からご確認ください。
学生は楽天学割がお得!
楽天には楽天学割というサービスがあり、15~25歳の高校生以上の学生の方がお得に楽天のサービスが利用できるというものがあります。
楽天学割のサービスの1つに楽天モバイルの月額基本料が3ヵ月無料という特典があります。(2019年9月30日で終了)
しかし、楽天学割は15~25歳までりようできますが、この楽天モバイルの特典は20歳以上の学生しか利用できません。
20歳以上の学生なら、楽天学割は無料のサービスなのでとってもお得ですよ。
学生にもお得なサービスがあるんですね!
楽天モバイルとのコラボ企画は20歳以上しか利用できませんが、その他のサービスもとってもお得なので登録しておくといいですよ♪
無料登録はこちら⇒【学生限定】楽天学割
未成年のいる家族で申し込むならプラス割がお得!
ご家族で申し込むならプラス割を使えば断然お得に楽天モバイルを利用することができます。
プラス割はお子さんなどの利用者(2回線目以降)の月額基本料が3ヵ月間無料と5,000円のキャッシュバックもしくは端末の割引が受けられるというキャンペーンです。
このプラス割を使えば、約10,000円もお得になります。
プラス割の詳しい申し込み方法や注意点などはこちらの記事で紹介していますので、参考にして頂ければ幸いです。
楽天モバイルは未成年も契約できる?|まとめ
楽天モバイルは未成年も契約できる?についてまとめました。
未成年者は楽天モバイルの契約をすることはできませんが、利用することはできます。
利用者登録を行えば未成年でも楽天モバイルを使うことができるのです。
利用者登録すればいいんですね!
利用者登録で未成年の方や同居の方全員が楽天モバイルを使うことができますよ♪
\お得な申し込みはこちら!/