楽天モバイルの料金の支払い方法はどんなのがあるんですか?
途中で支払い方法を変更したりもできるんですか?
では、支払い方法や支払いの変更方法について説明していきますね。
楽天モバイルの支払い方法はクレジットカード以外にもデビットカードと口座振替で支払うことができます。
また、支払い方法を途中で変更することもできます。
格安SIMと呼ばれる通信会社の殆どが、クレジットカードでの支払いのみなのに対し楽天モバイルは支払い方法が選べるという点ではありがたいですね。
そして楽天モバイルは上記の支払い方法以外に、楽天スーパーポイントで支払うという方法があります。
では、どの支払い方法が一番お得なのでしょうか。
この記事では楽天モバイルのそれぞれの支払い方法と支払いの変更方法、またどの支払い方法が一番お得なのかについて詳しく説明したいと思います。
楽天モバイルの料金の支払い方法
- クレジットカードでの支払い
- デビットカードでの支払い
- 口座振替での支払い
- 楽天スーパーポイントでの支払い
楽天モバイルの支払い方法は上記の4方法です。
それぞれ詳しく説明していきますね。
クレジットカードで支払う
クレジットカード払いの特徴
- 手数料無料
- クレジットカードによってポイントやマイルなどが貯まる
- 楽天スーパーポイントが1%付与される
- 端末の分割払いができる(全24回)
もっとも一般的な支払い方法がクレジットカードで支払いをする方法です。
ポイントやマイルなどが貯まるクレジットカードで支払うとお得ですよね♪
しかも、クレジットカードでの支払いは手数料が無料です。
手数料が無料でポイントやマイルが貯まるクレジットカードで支払えば2倍お得です。
さらに楽天モバイルは料金の支払いに対して1%の楽天スーパーポイントが付与されます。
また、クレジットカードなら端末代金を分割で支払うことができます。
クレジットカードでの支払いはお得なんですね!
端末の分割払いができるのも嬉しいですね♪
デビットカードで支払う
クレジットカード払いの特徴
- 手数料無料
- 使えるデビットカードが2種類しかない
- 楽天銀行デビットカードは楽天スーパーポイントが1%付与される
- 端末の分割払いはできない
デビットカードでの支払いは「楽天銀行デビットカード」、「スルガ銀行デビットカード」の2種類しか登録することができません。
また、手数料は無料ですが端末の分割払いができません。
デビットカードは2種類しか使えないんですね。
しかも、楽天銀行デビットカードしか楽天スーパーポイントはもらえないんです。
口座振替で支払う
口座振替で支払う場合
- 支払い手数料100円が必要
- 端末の支払いができない(一括、分割共)
- 1契約で2回線分しか支払えない
- 楽天スーパーポイント払いが併用できない
口座振替は支払い方法の中で唯一手数料がかかってしまいます。
しかも、端末やアクセサリー類を契約と同時に購入した場合、口座振替できないため代金引換になります。
代金引換だと代金引換手数料が300円~1,000円かかります。
また、通常1契約者につき利用者登録などで5回線まで利用できるのですが、口座振替のみ2回線分しか支払うことができません。
楽天スーパーポイントも付与されないため、口座振替はかなり損です。
口座振替は制限が多いんですね。
そうですね。
制限も多いし、手数料もかかるので違う支払い方法をおすすめします。
楽天スーパーポイントで支払う方法
楽天スーパーポイントで支払うには、申し込み時に楽天スーパーポイント支払いを選択するだけでできます。
楽天スーパーポイントの支払いは「一部のポイントを使う」か「全てのポイントを使う」を選ぶことができます。
だんぜんおすすめなのが「全てのポイントを使う」です。
楽天モバイルの支払いは期間限定ポインから優先的に使ってくれるので、ポイントの失効を防ぐことができますよ♪
私はポイントを上手に貯めて、楽天モバイルの支払いは全部ポイントで支払ってます♪
楽天スーパーポイント支払いの変更方法
楽天スーパーポイントでの支払いは、契約後でも変更可能です。
変更は「楽天モバイルSIMアプリ」からか「メンバーズステーション」から行えます。
支払い方法を変更する方法
支払い方法の変更は「メンバーズステーション」から行うことができます。
STEP1:「メンバーズステーション」にログインします。
STEP2:下にスクロールしていくと「登録情報・設定変更」の項目に「クレジットカード情報」と「口座振替情報」があるので選択します。
STEP3:変更したいクレジットカード情報または口座情報を入力して「確認画面へ」をタップします。
STEP4:入力した内容が正しいか確認して完了をタップすれば変更できます。
変更方法は簡単ですね!
メンバーズステーションにログインできない方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
楽天モバイルの料金をお得に支払う方法
楽天モバイルの支払い方法の中で一番お得なのは「クレジットカード」での支払らいです。
クレジットカードの中でも「楽天カード」で支払うのがもっともお得になります。
楽天モバイルは楽天カード(クレジットカード)で支払うのがお得
さすが楽天グループだけあって、自社のサービスと一緒に使うことでお得になるようになっています(笑)
楽天モバイルの支払いを楽天カードにすれば、楽天スーパーポイントが100円につき2ポイント付与されれます。
楽天カード自体が高還元率のクレジットカード(通常の買い物でも100円で1ポイントもらえる)なのに、楽天モバイルの支払いに使えばさらに高還元率になるんです。
また、楽天カードなら端末代金を分割払いにしても、分割手数料がかかりません。
クレジットカードでの支払い&楽天カードの組み合わせが一番お得です。
こちらの記事で楽天スーパーポイントを上手に貯める方法を説明していますので、参考にして頂けたら幸いです。
まとめ
楽天モバイルの支払い方法と支払いの変更方法についてまとめました。
支払い方法はクレジットカードで「楽天カード」が一番お得です。
楽天カードなら楽天スーパーポイントも貯まりやすいので、楽天モバイルの支払いにとっても役立ちますよ。
楽天カードと楽天スーパーポイントで支払えば、かなり節約できそうですね!
楽天モバイルを契約しているなら、楽天カードは必須アイテムですね♪